アンパンマンのレトルト食品、便利ですよね~!
1歳過ぎから使えて、ごはんにかけたらハイお終い!のお助けアイテムです。
そんなアンパンマンのレトルトパウチですが、実はスーパーで買うよりも百均で買う方がお得なんです!
アンパンマンレトルトは全4種類
アンパンマンのレトルト食品シリーズは、全部で4種類あります。

特にアンパンマンカレーが有名ですね。
ご飯にかける系はカレー・ハヤシ・野菜あんかけ丼の3種。
パスタにかける系はミートソースです。
どれも1食50gのパウチが2つ入っています。
価格は定価140円
販売元の永谷園のHPによると、定価は140円でした。
※ここから先の金額はすべて8%の税込みです。

これはメーカー希望小売価格ですが、実際はもう少し安く販売されています。
どこが安いのか、色々と調べてみました。
有名スーパー各店比較
SEIYU
楽天ネットスーパーで確認。146円でした。

東急ストア
セールで127円でした。

ダイエー
138円でした。

Life
ネットスーパーで確認。特売価格で116円でした。

イオン
ネットスーパーで134円でした。

ベビー専門店比較
トイザらス
レジ横で発見。139円でした。

赤ちゃん本舗
ネット通販(オムニ7)で確認。128円でした。

DAISOなら108円!
DAISOは100円均一なので、もちろん税込み108円!

しかも、うちの近くにあるDAISOを3件見た感じでは、どこも全4種のレトルトパウチを置いていました!
念のために確認しましたが、内容量は1食50g×2パックが入っていて、全く同じです!
まとめ
アンパンマンのレトルト食品は、1歳過ぎた子どもの簡単ごはんとしてストックしておくと便利なオススメアイテムです。
お店で特売してものすごく安くなる場合を除いて、普段は100均で買うのが最も安いということがわかりました!
「DAISOでイイ」ではなく、
「DAISOがイイ」!
DAISOでお買い物するときは、食品コーナーでついでにアンパンマンレトルトも買ってみてください♪