0歳8か月の娘と行くバリ島旅行記、4日目の続きです。
巨大スーパーマーケット「カルフール」を満喫して、一旦ホテルまで帰ることにします。
カルフールの駐車場にはブルーバードタクシーがたくさん待機しているので、安心して乗れました。

タクシーでホテルへ
ホテルに着いたら14時になってしまっていたので、急いで娘にお昼の離乳食をあげます。
それにしても、スーパーでもらったヘアピンが可愛い~♡
メロメロです。

ご飯ちょーだい

もぐもぐ
ご飯が終わったら、ホテルでプール遊びに出かけます。
2日目に行ったプールとは別のところに行ってみました。

気持ち良い~!
お昼を食べていないので、プールサイドで注文してみました。

メニュー
店員さんを呼びたい人は、椅子のところにある黄色い旗を立てて待ちます。

旗を立てる
私たちはピザを頼みました。
支払いは部屋付けなのでサインするだけです。

ピザ到着!
ルームサービスと同じような感じで運ばれてきました。
やっぱりすごく美味しかったです。
ホテル内は何食べても美味しいので、安心です。

マルゲリータピザ
このプールにはプールバーもあります。
プールの中に椅子があって、水に浸かりながらおしゃれにカクテルやジュースが楽しめます。

プールバー
娘もバーの椅子に座らせてみました。

ちょこん
娘にはちょうどいいサイズの丸椅子で、結構安定して座れていました。

私たちはバーでは何も注文せずにここにいたんだけど、周りの人が「カワイイ~」って声かけてくれたり「いくつ~?」って聞いてくれたり、優しい雰囲気だった

平和な雰囲気
プールの中でバレーボールみたいのもやっていて、大人たちが盛り上がっていました。
ホテルの人が案内していて、希望すれば好きに参加できるみたいです。

バレーボール
私たちは遠目から眺めていました。

景色がキレイ
実はここのプールは真ん中の方に行くと、かなり深くて私はちょっと怖いくらいの深さでした。
結構広いプールなのですが、怖いので浅い端っこの方ばかりで遊んでいました。

一番浅い階段部分
この日は浮き輪レンタルしなかったので、旦那は娘のスイマーバで浮いていました(笑)

シュールw
とっても気持ちよかったのですが、ちょうど15時前後くらいの時間でかなり太陽が強く、文字通り焼けるような暑さでした。
結構体力を消耗したので、1時間くらい遊んでお部屋に戻りました。

お部屋に帰って、娘の水着と防水オムツを脱がせてシャワー室に行く途中・・・ぴゃーっておしっこされたよ(笑)
私まだ水着着てたから良かったぁ(笑)
さて、この日はもうバリ島最後のディナーです!
2日目に行ったギャラリアの帰りのタクシーの運転手さんから、「ジンバランのサンセットでディナーがおすすめですよ」っていう話を聞いていました。
何の予約もしてなかったですが、レストランいっぱいあるらしいからどうにでもなるかな、ととりあえず行ってみることにしました!
ホテルからタクシーに乗り、40分くらいでジンバランに着きました!
運転手さんには、「適当におすすめのお店に入ってください!」とお願いしました。
連れてきてもらったレストランがこちら。

レストラン入口
Blue Marlin Cafeというところでした。
奥へ進むと・・・。

おっ・・・?

おぉ・・・!

サンセット!
到着が18時だったので、すごくちょうど良くサンセットの時間でした!

大人気
たくさんのレストランが右にも左にも広がっていて、たくさん机がありましたがかなり埋まっていました。
観光客向けのスポットなので、もちろん英語のメニューありました。

メニュー
とりあえず飲み物をオーダーすると、「シーフードは店内で実際に見て注文してね」と言われました。
よく分からず店内に行ってみます。

一度店内へ・・・
新鮮なおさかなさんたちが待機していました。

ちょっと暗い
ロブスター、エビ、カニ、各種おさかな、貝、、、なんでもありました。
ありすぎて文字だけ見ても分からなかったので、おじさんに「これは何?」と聞きながら実物を見て注文していきました。
全部1kg当たりいくら、と値段が付いていて、その場で計量していきます。

これは結構お金かかりそうだね~・・・と言いながらじゃんじゃん注文
最後におじさんが「ご飯系要らないの?」というので、ナシゴレンも注文しました。

調理場
あとは30分くらい、できあがりを待ちます。
席に戻ってサンセットをゆったり鑑賞します。
遮るものもなく本当にきれいでした。

サンセット
ほどよく雲があるお陰で、裸眼でも見られるレベルでした。

沈んできた
ため息が出るほどキレイです。

光の筋

良い雰囲気
娘と旦那の何気ない写真がこんなに絵になりました。

良い写真撮れた!
一通り写真を撮ってサンセットを十分楽しんだ頃に、お料理が運ばれてきました。
私たちが注文したのは以下です。
- 白身魚1匹
- カニ2杯
- 貝4個
- エビ2匹
- ナシゴレン

ディナー
家族で写真も撮ってくれました。

家族写真
私は白身魚がすっごく美味しくて気に入りました!
エビやカニも美味しかったのですが、食べづらくて大変でした・・・。

ほとんど全部旦那に剥いてもらったけど、すっごく大変そうだった^^;
手はかなり汚れるし、結構時間かかるよ
流しのバンドが来ました。
チップを渡し、1曲歌ってもらいます。

流しバンド
娘は楽しそうに聞いていました。

目の前で演奏してもらうと、なんだか非日常感が出てなんだか良いよね~
食べ終わったころにはもうすっかり日も落ち切っていました。
店員さんはみんな優しく、娘はここでも人気です。
強面のウエイターさんが急に腕をスッと出してきて、「抱っこさせて」って言ってきた時はちょっとビックリしましたが、「写真撮るよ~」って言って見せてくれた笑顔はめっちゃ優しかったです。

娘モテモテ
私たちの隣のテーブルには欧米の子連れファミリーがいて、その子は天使みたいに可愛かったのですが、やっぱり店員さんたちが抱っこしに来るのはうちの子だけ・・・。
相当バリ受けする顔なのでしょうか?
なんでこんなにうちの子人気なんだろう?って旦那と親バカトークが止まりません(笑)
バリ島最後のロマンティックなサンセットディナーも終わり、タクシーでホテルまで帰りました。

ちなみに、シーフードBBQは2万円くらいいっちゃうかなと思ってたけど、全部で1万円くらいだったよ!
もうバリ島旅行が終わってしまうなんて信じられません。
名残惜しい気持ちなのか、この日は娘もご機嫌でなかなか寝ませんでした。

ご機嫌ちゃん
さて、次はいよいよ5日目最終日です。
0歳児連れバリ島旅行記、あとちょっとだけ続きます。
コメント